髙嶋の茶道録

茶道に関する記事が中心ですが、様々なことに言及するブログです。

風炉にさよなら

おはようございます。一雨ごとに肌寒くなってきました。私は冬物衣料の準備がなかなか出来ていませんでしたが、先週末に急遽準備しました。冬物の種類が少ないので近々買いたいと思います。

 さて今回は10月25日の稽古記録です。


f:id:teaturbo97:20221026213347j:image

今回の床。掛け軸は小林太玄筆「○心月輪」(円相しんがちりん)。花は左からブルーベリーの照葉、秋明菊(シュウメイギク)、野紺菊(ノコンギク)。

最後は

 今回は風炉の最後の稽古でしたが、後炭手前を最初にしました。学校茶道では風炉の釜は電熱だったので今まで経験はありませんでした。私は初炭手前を以前したのですが、風炉の種類が違うと掃き方が違うというのが意外でした。

 その後で中置薄茶点前の稽古をしました。裏千家はお茶を点てる時は泡を立てるのですが、私は泡の立ち方が良いと先生から時折お話をいただきます。私の武器の一つなので大事にしていきたいです。

 初炭手前に関する記事はこちらからもご覧いただけます。

 

teaturbo97.hatenablog.com